科学的、技術的に到達困難な領域にチャレンジする、研究開発ベンチャーの伴走者、UntroD Capital Japanが参加決定!

科学的、技術的に到達困難な領域にチャレンジする、研究開発ベンチャーの伴走者、UntroD Capital Japanが参加決定!

この度、株式会社リバネスは、大学・大学院で研究する修士・博士・ポスドク等、若手研究者を対象に、研究人材を募集する研究開発型ベンチャーのキャリアフォーラム「アド・ベンチャーフォーラム 東京」を2025年4月19日(土)に開催します。本フォーラムに、「未踏領域に資本を供給する」をミッションとする、UntroD Capital Japan株式会社の参加が決定しました。学生・院生・ポスドク等、世界を変える研究開発に挑戦したい方は、同社と交流できるアド・ベンチャーフォーラムへぜひご参加下さい。

科学的、技術的に到達困難な領域にチャレンジする、研究開発ベンチャーの伴走者

UntroD Capital Japan(アントロッド キャピタルジャパン)は第二のユーグレナ社の誕生を目指し、革新的なテクノロジーを生み出して社会課題の解決に挑むディープテック・スタートアップに特化した「リアルテックファンド」を2015年に設立しました。これまでに、シード・アーリーステージのスタートアップへのリード投資およびハンズオン支援を行っています。累計投資件数は100件以上、運用総額は400億円以上に達しています。

2024年に社名を「未踏」の意味に変更し、科学的、技術的、物理的に到達困難な領域、または社会的、文化的、そしてバイアスにより到達困難な領域に挑むスタートアップのみに投資する、伴走者集団として、さらなる挑戦を開始しました。

上記の目的を達成するには、技術、経済、経営、教育、など多様な専門性を持った人材が必要です。世界を変えるビジネスの創出に挑戦したい方はアドベンチャーフォーラムへご参加下さい。

UntroD Capital Japan株式会社 https://untrod.inc/

仲間にしたい人

自分の手で、世の中を少しでも良くしたいと考えている人

ディスカッションテーマ

あなたはどんな未踏にチャレンジしたい?

アド・ベンチャーフォーラムには、UntroDが伴走支援しているベンチャーが複数社参加します。ディープテックベンチャーというと、いわゆる理系人材だけが活躍しているイメージがありますが、実は文系といわれる学部の学生も活躍のチャンスがたくさんあります。まずはブースで、幅広い仕事内容を知り、自分の強みが活かせる場をイメージしてみましょう。

参加者募集中(事前登録制)

参加希望の方は以下よりお申し込みください

2025年4月19日(土)13:00-17:30
場所:センターオブガレージ(COG)東京都墨田区横川1-16-3
対象者:院生、ポスドク・若手研究者
参加企業:12社(予定)

参加申込にはリバネスIDへの登録(無料)が必要です。

参加申込フォームはこちら

参加申込
jaJapanese