- Germination Reactor
- イベント実施報告
- ニュース
6月11日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラム<外の仲間を集める>を開催しました!

2025年6月11日(水)に、社会課題の解決を目指す、ディープテックベンチャービルダープログラム『Germination Reactor(ジャーミネーションリアクター)』のチーム形成プログラム<外の仲間を集める>を開催しました。
最初の講義は、株式会社リバネス 研究開発事業部 兼 株式会社BIOTA COOの中嶋が担当。BIOTAの創業者である伊藤氏は当初、会社を創るも仲間がおらず、活動がない状態が続いていました。その後、中嶋を含むメンバーが加わり、メンバー同士で議論を重ねながらビジョンを固めていきました。そして、プロダクトに変遷があったものの、目に見るものを打ち出し続けたことが良かったこと、さらに外の相手との対話を通して仲間を集めていくことの重要性を語りました。
その後、ゲスト講師として、株式会社セルファイバ代表取締役社長の柳沢氏が登壇しました。株式会社セルファイバは、紐上のゲルの中で細胞を培養する技術を開発し、再生医療等製品向けの細胞を量産する東京大学発のスタートアップです。従来の培養法と比較して、より高密度・大規模な細胞培養が可能で、治療に必要な細胞を効率的に供給する体制の構築を目指しています。柳沢氏は、これまで数回の資金調達を経験してきた中で、投資家との対話を通して、「目的に応じたコミュニケーション」の重要性を参加者に語りました。研究者同士の会話と投資家との会話では、相手が欲しいものが異なることから、相手が欲しいものを理解して初めて仲間になれるというメッセージを伝えました。
ワークの時間では、各メンバーが、自分のやりたいことを事業にするため、テックプランターの申請内容に沿い、将来のビジョン、事業内容、研究の状況などを書き出し、整理しました。これにより、自分の考えを人に伝える型ができました。今後さらに事業案をブラッシュアップし、次回のテーマ「顧客検証」に繋げていきます。
<当日の様子>
<次回実施情報>
テーマ:チーム形成プログラム4 “顧客実証”
日時:2025年6月25日(水)18:00-20:30
場所:オンライン開催
<今後の流れ>
アド・ベンチャーフォーラム東京 開催決定!
アドベンチャーフォーラムは「研究者の新たな活躍の場を発見する」をテーマに、学生・ポスドクといった若手研究人材とベンチャー企業が出会う場です。企業の経営者や社員と参加者の両者が、「これからの研究テーマや課題」、「社会に貢献したいこと」を自由に語り合います!
日時:2025年11月8日(土)
場所:センターオブガレージ(墨田区)
アド・ベンチャーフォーラム詳細
お問い合わせ
株式会社リバネス GERMINATION REACTOR 運営担当
E-mail:[email protected]
TEL :03-5227-4198