【パネルセッション】「地球の課題を解決するアド・ベンチャーな生き方」を開催します 

【パネルセッション】「地球の課題を解決するアド・ベンチャーな生き方」を開催します 

4/19(土)に開催するアド・ベンチャーフォーラムでは、パネルセッション「地球の課題を解決するアド・ベンチャーな生き方」を開催します。このセッションでは、地球の課題解決に取り組む企業の方々2名にご登壇いただきます。今の事業に取り組み始めた理由や、ご自身の経験などリアルな声を元にアド・ベンチャーな生き方の魅力に迫ります。
アド・ベンチャーフォーラムは、ベンチャー企業との交流の中で、あなたの研究経験ががどのように役立つのかを体感できる絶好の機会です! ぜひご参加ください!

パネルディスカッション概要
地球の課題を解決するアド・ベンチャーな生き方

アド・ベンチャーフォーラム 会場内で実施
2025年4月19日(土)13:00 スタート
場所:センターオブガレージ(〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16−3)


<パネリスト>

株式会社アグロデザイン・スタジオ
代表取締役社長
西ヶ谷 有輝 氏

<プロフィール>
東京大学大学院 新領域創生科学研究科修了。博士(生命科学)。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 高度解析センター・生体高分子解析チームを経て,2018 年に株式会社アグロデザイン・スタジオを設立。
 

株式会社山田商会ホールディング
専務取締役
鈴木 啓之 氏

<プロフィール>
1983年株式会社山田商会に入社。労務、人事、経理と一貫してバックオフィスを経験し、2012年より執行役員総務部長に就任。2016年には『山田商会ホールディング』の立ち上げを指導し、その後はM&Aを多数経験。2024年より現職となり、現在はグループ全体の新規事業創出を手がけている。その他、愛知県社会保険委員会連合会理事、愛知県健康保険協会評議員も兼任。

【モデレーター】
株式会社リバネス
人材開発事業部
重永 美由希

<プロフィール>
東北大学大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程修了。博士(理学)。鹿児島県出身。2016年株式会社リバネスに入社。宮崎県・鹿児島県にてテクノロジーベンチャーに特化した事業化支援プロジェクトの立ち上げと運営を行う。2019年より若手研究者むけ研究キャリア応援マガジンincu・beの編集部に参画し、若手研究者のキャリアの選択肢としての「事業化」の道を提案してきた。現在は人材開発事業部に所属し、研究者の生き方・働き方を多様にするをテーマに、各種研修や事業化支援に取り組んでいる。

jaJapanese