Germination Reactor

ベンチャービルダープログラム

研究者と若手人材の強みを
組み合わせ、事業化を目指す

本プログラムはNEDO「大学発スタートアップにおける経営人材確保支援事業(MPM)」の採択事業です
Germination Reactor
FEATURES
  1. 01 リバネスグループによる支援を前提に、早期の事業化が難しいテーマも対象。
  2. 02 「若手人材」と「研究者」による、柔軟性とスピード感、尖った専門性を掛け合わせた創業チーム形成
  3. 03 アントレプレナーシップマインド醸成とチーム形成に重点を置く教育プログラムを実施。
  4. 04 プログラム終了後、将来的な成長が見込まれるチームに対してはリバネスグループからの出資を検討。
NEWS
6月25日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
6月25日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
6月11日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラム<外の仲間を集める>を開催しました!
6月11日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラム<外の仲間を集める>を開催しました!
6月1日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
6月1日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
5月17-18日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
5月17-18日 ベンチャービルダープログラム「Germination Reactor」チーム形成プログラムを開催しました!
ニュース一覧
CONTENTS
コンテンツ一覧
OVERVIEW
  1. 発掘

    発掘

    研究者(地域テックプランター出身者等)および若手人材(LabBase登録者等)の発掘
  2. 出会い

    出会い

    超異分野学会2025東京・関東大会を活用したマッチングプログラムを実施
  3. 関係構築

    関係構築

    全6回からなるベンチャーマインド講座および共創ゼミを通じてチーム形成のための相互理解を促進
  4. 意思決定

    意思決定

    全3回からなる事業化支援プログラムを通じて、研究者と経営人材が共同で事業・資金調達計画を作成
  5. 会社設立へ

    会社設立へ

    VC投資検討会を模したデモデイを開催。参加VCによる実際の出資検討も実施
SCHEDULE
SCROLL⇒
項目 プログラム内容 日程候補 内容 場所
マッチング 出会い(1回)
研究者・若手人材が一同に会し、本プログラムの主旨を理解するとともに、互いの強みや思いを共有します。
3月7日(金) 出会い @HIC参加 ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター
3月8日(土) 出会い @HIC参加 ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター
3月9日(日) キックオフ センターオブガレージ
チーム形成 相互理解(6回)
マッチングで出会ったメンバーと事業化に向けた具体的な議論を通じて相互理解を深め、チームビルディングします。
5月17日(土) 解決する課題と対象領域の設定 センターオブガレージ
5月18日(日) アイデアの深堀り センターオブガレージ
6月1日(日) プロトタイピング センターオブガレージ
6月11日(水) 外の仲間を集める オンライン
6月25日(水) 顧客実証 オンライン
7月5日(土) 大きなビジョンを描く センターオブガレージ
事業化支援 事業計画の立案(3回)
チーム形成ができたら、各チームで資金調達を目指した事業・資金調達計画を作成します。
8月29日(金) ビジネスモデル
の作成
オンライン
9月26日(金) 事業計画の作成 オンライン
10月24日(金) 資金計画の作成 オンライン
コンテスト DEMO DAY
実際の資金調達を模したプレゼンテーションを行い、互いの本気度を確認します。
11月30日(日) 投資家向けプレゼン センターオブガレージ
事後支援 本格チーム化・会社設立へ 11月〜2026年3月
ORGANIZATION
  • プログラム企画・運営

    株式会社リバネス

    「科学技術の発展と地球貢献を実現する」をビジョンに掲げる。科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究業務を通じて、未解決課題の解決に資する知識製造業を行う。主なプロジェクトにサイエンスキャッスル、アド・ベンチャーフォーラム、超異分野学会、テックプランターなど。 WEB SITE
  • 教育プログラム共同開発

    株式会社リバネスキャピタル

    2020年1月に株式会社リバネスの100%子会社として会社分割により設立。自社のミッションを「ヒューマンキャピタルの力で効果的な組織経営をデザインする」と定め、研究開発型ベンチャー企業の飛躍を支える伴走支援として環境開発事業や投資開発事業を行う。 WEB SITE
  • 経営人材発掘

    株式会社LabBase

    「研究の力を、人類の力に」をパーパスに掲げ、研究エンパワープラットフォームの開発と提供を行う。理系学生、大学研究室、企業の研究開発者・技術者、企業という研究ステークホルダーを相互に可視化し、出会いの場をつくる事業を展開している。 WEB SITE
エントリーは
こちら
jaJapanese